HOME > 観光 > 観光名所 > 出雲大社

観光

2015.03.24

出雲大社

概要

杵築(きずき)大社ともいう。祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)。
『記紀』には、国譲りの代償として、高天原(たかまがはら)側が大国主命に対し、壮大な宮殿を造り与えたが、
これが出雲大社の始まりと記されている。
いわゆる国譲りの神話だが、たとえ史実の反映であったとしても、具体的年代は分からないので、出雲大社の建物がいつごろ創設されたか明らかでない。
しかし、『出雲国風土記』には杵築大社が載っており、大国主命のために、大勢の神々が集まって宮を杵築(きず)いたという地名伝承を記している。したがって、少なくとも8世紀初期には、この社は大社(おおやしろ)と呼ばれ、大きな社殿が建てられていたと思われる。

INFORMATION

企業・団体・個人名 出雲大社
住所 島根県出雲市大社町杵築東195
電話番号 0853-53-3100
ホームページ http://www.kankou-shimane.com/ja/spot/detail/4102

その他情報

IEP倶楽部会員募集

IEPの活動を応援していただける方は
メール登録だけで情報がGETできます
IEP倶楽部への登録は無料です!

都道府県
※SSL暗号化通信で安全に通信します。
※メールはいつでも削除できます。
IEP CLUB CARD

登録後、上記カード画像を
メールアドレス宛に送りますので大切に保存してください。